VB.NET
やりたかったこと GridViewの表示項目にリンクを設置し、リンクをクリックしたら処理を行う。 処理のトリガーとなるのがリンクをクリックしたときに発生するRowCommandイベント。 原因と対応 親ページ(マスターページ)にて、ViewStateMode="Disabled"にな…
最近、いろいろと調べながら対応したので、メモしておきます。 今回やったこと 使用したライブラリやフレームワーク ソース HTML部分(一部抜粋):sample.aspx CSSファイル(sample.css) JSファイル(sample.js) 参考サイト QuaggaJSの使い方について BootStra…
ASP.NETのGridViewコントロールは、デフォルトでは thead, tbody, tfootの要素を生成しない。 GridViewのRowCreatedイベントにおいて、Row.TableSelectionプロパティの設定を行うことで、thead, tbody, tfoot の要素を出力することが可能となる。 Protected …